卒塾生自慢 2019 卒塾生がポスターに!! こんにちは。育星舎グループ 伸学α北野 塾長の香口です。前回の令和最初のブログで次回は「自習室のルール改正」と予告しましたが、土日の子供たちの状況と併せて記事にしようかなと思い、本日は別の話題を。以下、宜しければお付き合い下さい。卒塾生が大... 2019.05.18 卒塾生自慢
卒塾生自慢 2018 思い出の問題 こんにちは。筆が止まっていた当ブログですが、若い塾長先生方の熱いブログに触発されて、久しぶりに書いてみました。最近の若い先生方のブログってほんと面白いです。最近のブログは、目次や小見出し、重要ポイントの枠囲みなどはもう必須。そして、場面にぴ... 2018.09.18 卒塾生自慢
卒塾生自慢 2018 Kさん登場! 先日、中2の時に別の校区に転校してしまったKさんが、無事に高校に合格したことの報告と、中期に向けて頑張っている、かっての同級生のために差し入れを持って、塾に顔を出してくれました。何と合格先は、京都最難関である堀川高校(探究科)です。本当にお... 2018.03.05 卒塾生自慢
卒塾生自慢 2017 期待の新戦力 新年度が始まって1ヶ月が経とうとしています。真新しい制服に身をつつみ、塾までお披露目に来てくれた穏やかな春休みも過ぎ、またまた怒濤の日々が始まろうとしています。ツイッターで頻繁に紹介してきましたが、タイミング等でせっかくお披露目に来てくれた... 2017.04.22 卒塾生自慢
卒塾生自慢 2017 全教室をLED化 この度、全教室の電灯をすべてLEDに変更することになりました。テスト期間&入試前の日々ですので、工事は生徒に影響の出ない午前中にお願いしました。ということは・・・・はい、私がカギ開けを担当です。まあ、午前を強固に主張したのは私ですので、それ... 2017.02.28 卒塾生自慢自塾のこと
卒塾生自慢 2016 大学進学&就職報告 公立高校入試が終わり、落ち着いたと思われるこの時期。塾というものを知り尽くしている塾生達は、この時期を狙って、進学&就職報告に訪れてくれます。生徒達と当時の思い出話に花を咲かせることは、私にとって本当に楽しい時間なんですが、こんなおっさんと... 2016.03.12 卒塾生自慢
卒塾生自慢 2015 中国へ転校する生徒さん 昨日の金曜で、北野中の定期テストが終わった。土日のテスト対策授業に加え、朝から実施している「朝学」の疲労が蓄積していると感じたので、本日の土曜日は、お昼頃から開けることとした。ただ、テストが終わった昨日の金曜日も、そのまま学校帰りに中3生た... 2015.10.10 卒塾生自慢
卒塾生自慢 2015 卒塾生たちの来訪 3月は最も卒塾生と顔を会わせる機会が多い季節であると前回書いた通りだが、先週も多かった。春休み期間なので、時間的に余裕もあるのだろう。ふらりと、こちらまで足を運んでくれる子もいる。卒塾生といっても以前の塾の子であり、ここまでは遠いのだが、本... 2015.03.30 卒塾生自慢
卒塾生自慢 2015 熊来塾! 本日、卒塾生のK(熊)さんがご来塾。 文化祭にネクタイが必要とのことで貸していたのを返しに寄ってくれたのですが、ついでにシンガポールのお土産を持参してくれましたしかし、私の心を打ったのは、「あと、これ!」とさりげなく差し出した応援グッ... 2015.02.02 卒塾生自慢
卒塾生自慢 2015 私の誇り T先生記事の反響は大きかった。LINE等で多くの感想をいただいた。FBに書き込んでくれた元生徒もいる。嬉しいのは、皆ちゃんと覚えてくれているんだなということ。そんな中、Yさんという卒塾生からLINEが来た。やはり、T先生のブログを見て、懐か... 2015.01.28 卒塾生自慢