中学準備講座 2025 開講します

伸学α塾長
伸学α塾長

こんにちは。伸学α塾長の香口です。
あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。ブログを書くのも昨年の4月ぶり。2025はもっと自塾の情報を発信していきたいと思います。

2025中学準備講座のお知らせ

 さて、2月7日(金)より、中学準備講座が始まります。本当に月日が経つのが早い!現中1生達をこの中学準備講座でお迎えしたのが、つい昨日のような気がしてしまっています。(昨年も同じ事言っています)

 ちなみに昨年の中学準備講座のようすです。昨年は有り難い事に満席の19名でスタートしました。あれからまだ1年経っていませんが、今と比較すると皆小さい!(昨年も言いました笑)

中学準備授業の案内です

中学準備講座の目的

 中学準備講座の目的は次の3つです。

●中学の授業内容を先取りしてスタートダッシュを図る

 中学の生活リズムに慣れるまでには時間がかかります。最初の頃に授業につまづくと、後々にまで影響します。当講座では、英語・数学とも最低でも1学期の中間テストの範囲までを先取りしますので、余裕をもって中学校の授業に入っていけます。

 英語が苦手な生徒に「英語に苦手意識を持つようになったのはいつ」と聞くと、「中1の1学期」という回答が大多数だったという、とある模試会社のアンケート結果があります。そう、何事も最初が肝心ということです。

中学生としての学習習慣を身につける

 いつも講座の冒頭でお話している、というか確認しているのは筆箱とその中身です。ボールペンの芯だけしか入っていない、消しゴムは粉々になったものが入っているだけ・・・。

 そんな筆箱でもこれまで困らなかったということがすべてを物語ります。赤でしっかり丸ツケをして、間違えた問題をどう扱っていくのか。添削してもらう事が中心だった小学生から、自身で丸ツケを行う中学生となるべく、そのあたりもしっかりと指導していきます。

●当塾の授業を体験する機会として

 中学からの入塾を検討されている方には、当塾の授業の進め方やクラスの雰囲気を体験できる機会となります。授業は、実際に授業を受け持つ講師が担当します。通常、体験授業は1回なのですが、当講座に関しては、英数とも各7回の授業の全て受講することができます。

英語のみ、数学のみの受講もできます。また、全ての授業を録画していますので、後から参加された方や欠席された方も、動画にてその分の授業を視聴することが出来ます。

もちろん、準備授業を受講する=入会ではありませんので、ご安心ください。

また、3月29日(土)に、準備講座を受講して頂いた方の保護者様を対象に、新中1ガイダンスを開催します。当ガイダンスでは、中学生活で気をつけたいこと複雑な京都の入試の仕組みを分かりやすくご説明いたします。また、気になるあの高校に合格するためには、どのくらいの成績が必要?などもお答えいたします。また、2027年より実施される京都の新しい入試制度についても詳しくお話いたします。

塾生の方へ

現在小6クラスに在籍中の方

 中学準備講座の曜日は、現在の小6クラスの授業曜日と変わります。小6クラスの生徒は、2月3日(月)の算数の授業が最終日となり、2月12日(水)から数学の授業日になります。国語を受講している生徒は、1月30日(木)の国語の授業が最終日となり、2月7日(金)から英語を受講していただくことになります。なお、算数のみ受講されている方も、英語の受講はできます。

月曜日(算数)→水曜日(数学)担当:香口 木曜日(国語)→金曜日(英語)担当:志水

授業開始時刻はいつもと同じ午後5時ですが、終了時刻は10分遅い午後18時30分です。

個別指導を受講されている方

 中学準備講座の受講を希望される場合は、別途申込みが必要となります。受講費は必要ありません。その間の個別指導の授業を継続するか休講とするか個別に相談させて頂きます。

伸学α塾長
伸学α塾長

中学生活に期待で一杯の子ども達との授業は、本当に楽しくて、中学準備講座は私の大好きな授業の1つです。さあ、今年はどんな中1クラスになるのでしょうか。今から本当に楽しみです。

お申し込みやお問い合わせは公式LINEから。またお電話、メールでも対応しております。伸学α香口(こうぐち)までお気軽にお問い合わせください。

    本日はこのへんで。最後までお読み頂き、ありがとうございました。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました